こんなお悩みはありませんか?
☑︎子供の機嫌が急に悪くなったり、キーキー大きい声を出す
☑︎子供の機嫌が悪かったり、好き嫌い、ごはんを食べない
☑︎子供の夜泣きで自分も寝不足で疲れている
☑︎子供がぐずるので自分もイライラ、いつも怒っている
☑︎子供が風邪をひきやすい、発熱しやすい
☑︎子供がおなかを壊しやすい、または便秘がち
☑︎チックや吃音がある
☑︎小児神経症と診断を受けた
☑︎子供の喘息やアトピーで悩んでいる
子供も自律神経の乱れやカラダの不調に原因?
こうしたお子さんの症状は、性格やしょうがないことではなく
自律神経の乱れやカラダの不調に原因があるかもしれません。
また、お子さんの年齢によってもカラダや心のお悩みは様々です。
小児ばりは、赤ちゃんの夜泣きや疳の虫〜登校拒否、
成長痛まで幅広く治療をすることができます。
小児ばりは基本的には生後1ヶ月〜12歳くらいまでを対象としていますが、
大人にも自律神経の安定や皮膚トラブル、精神症状など多くの効果を発揮します。
刺さない、優しいタッチで皮膚の上を撫でるような気持ちの良い治療で、
心もカラダもリラックスし、自然治癒力をアップさせませんか?
学習内容
小児の症状
不調の改善
予防法
小児ばりの
使い方
自律神経の
整え方
小児ばりは「刺さない」治療法ではありますが、
れっきとした伝統のある鍼灸治療の治療法の1つです。
この講座では特別な道具は使わない方法をご紹介していますが、その使い方をマスターすれば全身治療をすることが可能になります。
また、東洋医学の強みである「未病」にも対応しているため特別な症状の出ていないお子様にも健やかな発育を促し、元気で成長するためにおすすめです。
<このコースの対象受講 者>
・生後1ヶ月〜12歳のお子さんのいる方
・自分で小児ばりをお子さんにしたい方
・症状別にお子さんやご家族への接し方を学びたい方
・小児ばりを治療に取り入れたい鍼灸師、施術者の方
・お子さんの健やか成長を願う方
・ご自身も安定した気持ちで楽しく子育てしたい方
・自律神経を調えたい方



教材内容
(目次)
1 小児ばりって何?
2 今さら聞けない「自律神経って何?」
3 小児ばりはどんな症状にいいの?
4 小児ばりの使い方
5 お子さんの年齢(月齢)別の刺激量
6 小児ばりをするときのポイントと注意点
7 過剰刺激のサイン
8 応用編
9 お手入れ方法とまとめ

特別特典
しかも今回は!
これまでの受講生たちからの声を反映して
<特典>として
【30つの症状別解説と子供への接し方PDF】
をプレゼント
こんな盛り沢山の内容で
通常の鍼灸の勉強会だと相場は10〜15万円
(1日セミナーでもっとお手頃価格の講座もありますが、内容が全く違います)
しかも、この刺さないはりは、一度学べば
これから成長と共に出てくるお子さんの
ありとあらゆる心と体のアンバランスに対処することができます。
そして、ママの美容や心の安定にも使えるのです!
わたしの主宰する3ヶ月の体質改善プログラム<オリエンタルボディアカデミー>では、美容鍼や自律神経を調節する使い方をご紹介していますし、
治療でもアトピーや美容鍼灸、難病、うつ病や産後うつ、パニック障害、自閉症など心と体の治療に著効を出しています
ですので、正直10万円でも相当〜お得です。
ですが、これから子供に
いくらお金がかかるかわからず不安、
習い事や旅行、食べ物など色々なことにお金をかけてあげたい
ということってあると思うんです
わたしも3歳と4歳の息子がいるので
その気持ち、とてもわかります
お金で子供の健康や
子育てを楽しめる機会を失ってしまうのって
本当にもったいないと思うんです
だから、この小児ばり講座をできるだけ多くのママに
手にとっていただき、
1つでも不安が解消されたり、
お子さんと笑顔で過ごせる時間を
増やしてもらいたいという想いから
期間限定で39,800円でご提供させていただきたいと思います!
(期間が過ぎますと、予告なく正規の料金となりますのでご了承ください)
そして
お子さんの心と体の安定には
ママの笑顔がとっても大事!!!
きっと、この講座に興味を持ってくださる方は
お子さんのことを考え、自分を後回しにせざるを得ない方
もいらっしゃるかなと思いますので、
さらに!!<お母さんのための特典>を追加しました
<特典2>大人の噛み締めケア動画&PDF
<特典3>自律神経の整え方動画&PDF
をお付けしたいと思います。
ぜひ、ご自身のケアも一緒にして
お母さんご自身も心と体を軽く、笑顔になっていただけたら
こんなにうれしいことはありません
<受講した方の声>

半信半疑だったけど、小児ばりの効果としか思えない子供の変化があってびっくりしました。子供も気持ち良いとわかって「やって」と言ってくるし、母と子のコミュニケーションにもなるなと感じました。

専用の小児ばりがなくても、自宅にあるスプーンでできることを教えていただきびっくり!
気軽に始められました。

「なんでこれで??!!」と驚きましたが
特に小さい子供の反応はすぐにわかるということも理論的に教えていただいていたので、小児ばりの効果なんだと実感できました。
娘の寝る前のグズグズが長くて寝かしつけに時間がかかっていましたが、小児ばりを試した初日に泣かずに寝ました。

脳の発達途中にある子供は、昼間新しい場所、新しい経験をすると、興奮してなかなか寝られない時もあると教わりました。その場合にも小児ばりが効くと知り、お出かけが怖くなくなりました。
またそういう時に、ママ側も「もう!いい加減寝て!」という気持ちで小児ばりをやってしまうと、赤ちゃんに伝わってしまうので、ママの整え方もレビュー会で教えてくださり、参加して本当によかったです。

これから出てくるであろう色々な症状に、できるだけ病院や薬に頼らず自宅で予防、対処できるような小児ばり、東洋医学のことを知れて本当によかったです。
やよい先生の説明はとてもわかりやすく面白いので、難しい…と思っていた東洋医学がすんなり頭に入ってきて、すぐに実践できるコツを教えていただけるので個別セッションもおすすめです。

こどもの湿疹や、夜尿症に効果があると聞いたので受講しました。
コンテンツが分かれていたので、あとで見直しができるところが良かったです。説明、資料ともに分かりやすく、聞きたいなぁと思うことが補足で説明されていて、より実践できそうです。

息子が自らコロコロして気持ちいいと言っています。息子がコロコロしてるのを見て娘も時々自分でコロコロしはじめています。
そして 私自身もコロコロすると気持ちが落ち着く感じを実感してます。

小児ばりに興味があったので受講しました。受講してよかったのは、自分自身と子どものことをみつめなおすきっかけを教え てもらえたことです。

まだまだ気が溢れている娘。最近はキーキーと叫ぶことが多く、夜泣きをしたり、寝起きが悪い時が出てきました。
現在はローラをする時に止まってくれることが増えたので、首肩、肩甲骨をしっかりかけて様子をみてみます。
以前は、早く寝てよー!と言う気持ちでかけてしまってましたが最近は穏やかになり、娘が私の顔にコロコロしてくれるようになりました。
特典の表情筋のローラも気持ち良くて続けています。

実際に小児ばりを使ってみて…まだまだ癇癪を起こすことも多いのですが、確実に頻度が減っているのと、癇癪を起こす時間が短くなっています。
癇癪だけでなく、夜の寝つきもすごく良くなって驚いています。
症状別の対応も知ることができ、後で見直すことができるのもとても良かったです。 これから子どもにも、自分自身にも、どんどん小児ばりを活用していきたいと思います。

子供が精神的に不安定だったり、病院に行くほどでもないけど、調子がイマイチな時に対処出来る方法があると親が精神的に楽になれます。
なぜ小児ばりが効くのかも知れてよかったです!
上の子(小1)は不安定になっているなと思う時になるとやっぱり落ち着いてくるし、2人とも小児ばりが大好きでやるととにかく喜びます。
最近は出先にも持ち歩いているくらい、必需品になっています!

息子がアイスを食べて乳アレルギーが出てしまい、口の中の痛みと、口周りの蕁麻疹、喉の違和感が出てしまいました。
すぐに薬を飲ませたのですが20分くらいして背中に蕁麻疹も出てきてしまって。
すぐに小児ばりローラーをしたら本当にすぐに背中の蕁麻疹と赤みが引いてびっくり!
ビフォーアフターの写真撮ればよかったー!と後悔したくらいあっという間に引きました!
いつもならこんなにすぐ引くことはないので本当にびっくり&助けられました!!最近は出先にも持ち歩いています♡