東洋医学実践長期講座
TCM実践長期講座

個人一人ひとりの
体質+気質に合わせ
最も効果的な
未病+体質改善法を学ぶ


自分の潜在的な能力を生かし
内面と外面の「美と健康」を磨き
誰のせいにもせず、自分を愛し
好きなことをしていく人生
心の器であるカラダを整えることにより
あなたの中から気力が湧き出て溢れ出します
こんなお悩みありませんか?
☑︎インターネットやSNSでいいと言われている健康法を試しているのに変化が出ない
☑︎食事を変えても、体型が変化しない
☑︎高価な化粧品を使ったり肌にいいものを食べているのに肌が荒れている
☑︎仕事や育児が忙しくてカラダも心もキツイ、でも休めない。
☑︎やる気、気力が湧かない、いつも疲れている
☑︎年齢による体調やお肌の変化を感じるが、自分に合ったケアがわからない
☑︎天気や生理周期に体調や感情が左右される
☑︎検査結果では問題がないのになかなか妊娠できない
☑︎この先の自分のカラダと心の変化に対処できるか不安
☑︎東洋医学を独学で学んだけれど難しくていまいちわからない

自然のチカラを味方につける
東洋医学では「自然は大自然、人は小自然」というように
私たち人間は自然の一部と考えます
だからこそ、自然の変化にあった生き方をすることが
カラダを心の調子を整えることに大きく影響します
自然の流れに合わせた生き方をすることで
自分の感覚も磨かれ、サインを逃さず人生の流れにのることができます
逆に自然の流れに合わない生活をし、流れに逆らった生き方をしていると
心とカラダの不調があらわれます

変化を楽しむ
変化に対応できるカラダを作ることで
心も元気に
変化の多い女性の人生。特徴的なのは、自分では変えられない変化の多さです。
結婚、出産、妊活、育児、介護・・・。
女性の人生は自分以外の影響を実質的にも心も受けると感じています。
東洋医学に興味を持ちMishenのホームページをご覧くださった方は、
生きていく中で年齢や経験を重ねながら
何かしらの体調の変化や美容、心の持ち方の変化を感じていらっしゃるのではないでしょうか。
体質というのは環境や年齢、生活習慣により変化していくものなので、いつまでも同じケアではいけません。
TCM では、どんなライフステージでも一生使える「理論」をしっかりお伝えします。
自分の人生を自分でつくる
しあわせになる
まずは自分を満たして
そして溢れ出る愛情で大切な人を満たす

幸せになることを諦めない
東洋医学によって乗り越えられることがあります。
不調の原因を知ることで気持ちがスッキリしたり、
より自分に合った生き方を選べるようになります。
そして直感力も磨かれるため
より良い人生を送るための選択と決断が
できるようになります。
あなたは何を手放し、何を手に入れますか?
実際に使用する講座内容の一部です

長期講座への想いと背景
私自身、東洋医学と出会ったことで、抱えていた疾患や肌質、
体質や思考のクセも本当に変わりました。
もっと早く東洋医学を知っていれば、と心から思います。
また、治療を通して
自律神経やホルモンバランスが調ったり、冷え性や不妊体質を改善したり
肌トラブルがキレイになることで、可能性や選択肢が増え、
もっともっと輝き出す女性たちをたくさん見てきました。
たくさんの女性たちをみてきて、
女性って強いなぁ、
と心から思います。
忍耐強く努力できる女性たち。
だからこそ、ひとさじの東洋医学をお供に
人生の荒波を乗り越えていってもらえたらと思います。
心と魂の入る器のカラダが元気なら、
どんなことも乗り越えていく気力を与えてくれます。
鍼灸がアプローチできるのはカラダですが、
カラダにアプローチすればカラダが変わり、そして心が変わるのです。
あなたが人生を楽しく、
たくましく
自分らしく
生き抜いていくための
お手伝いをさせていただけたら幸いです。
サロンの予約がいっぱいで
ご新規さまのご予約をお断りするようになり
「一人でも多くの女性に
東洋医学の考え方を知っていただき
自分らしく人生を歩める土台を作る
お手伝いができたら」
という想いをずっと抱いていました。

なぜMishenに来る患者さんはカラダの不調だけでなく心も変化し、
さらには人間関係や仕事など
施術自体には関係のない悩みまで改善したり
生き方までもが変わるのか、
そのような大きな変化を遂げる方とそうでない方との違いは?
それは、ただ施術を受けるだけでなく
なぜその習慣やセルフケアを継続できるのか
また効かせられるのか
これらをまとめ、さらに実証を重ねて出来上がったのが
鍼灸×薬膳×体質改善Mishenメソッドです。
東洋医学を「生き方」として取り入れるためにスタートしたのが
東洋医学実践長期講座(TCM)です。
●体質改善・肌改善をしたい方
●慢性的な疲れを根本的に治していきたい方
●自分の本質をそのままに活かして気持ちよく生きたい方
●もっと自分の才能を活かして人の役に立てるようになりたい方
●年齢に合わせた体調や肌ケアを知りたい方
●この先の自分のカラダと心の変化に対処していきたい方
●東洋医学をサロンメニューに取り入れ、お客様に具体的な対処法をアドバイスしたり、納得してもらえる説明ができるようになりたい方
こんな方におすすめの講座です

講座生からは
✔︎受講して2週間で2キロ以上やせた
✔︎受講して2ヶ月でアラフォーで妊娠した
✔︎長年、確執に悩んできた親との関係が改善した
✔︎幼少期からの体調不良や肌荒れが劇的に改善した
などの報告をいただいています
女性が笑顔でいると
家庭も笑顔に溢れ
それが地域に拡大し、
日本、世界へと広がっていく
女性にはそんな強いパワーと影響力がある
と信じています
人生に変化の多い女性が
どんなライフステージでも
自分の心とカラダを好きでいられ
軽やかに自由に好きなことを選択するために
「変わりたい!」という
すべての女性を全力で応援します
Detail
講座説明
第1回
東洋医学の基本
(陰陽、虚実、気血水、体質)
なぜあなたのカラダや心に不調が起こるのか?
ご自身の中で何が起こり今の状態を引き
起こしているのかを東洋医学診断により
一つずつ丁寧に紐解いていきます
ご自身の持って生まれた体質や気質、
生活習慣によって後から作られた体質を
知ることで自分の体調や感情を
コントロールできるようになります
第2回
刺さない鍼美容術
あなたのお顔のしわは毎日あなたが
している表情によってできたものです
たるみはあなたが毎日食べてきたもの
しみはあなたの感情によってできたもの
この回ではとくに、表情筋について学び
しわを改善する方法を実践します
しみやたるみ、毛穴や透明感など
肌質自体を変える「ローラー鍼」を
使った毎日のケア方法も学びます
第3回
ツボ・お灸
実践編
第1回、2回と深めてきた
東洋医学の体質診断を使い
実際にツボを使ったケアを行います
ご自宅でカンタンにできるお灸も
一緒に行います
ツボを「使える」ようになると、
不調や感情の対処法が劇的に広がります
一度できるようになってしまえば
今後さまざまな症状が出てきても
対応できるようになるので、
ぜひマスターしていただきたいと思います
第4回
不調や感情と臓器 の関係を知る
第一回で学んだ東洋医学の「体質」
についてさらに深く学んでいきます
イライラ、漠然とした不安、
やる気が出ない、など
感情に振り回されるのはつらいですよね
その原因は実は性格やあなたを取り巻く
環境ではなく内臓の不調に原因があるのかもしれません
今まで東洋医学がピンとこなかった方も
これを知ると不調の原因がわかったり、
腑に落ちることがとても多いです
第5回
出会って5秒でその人の体質も
気質もわかる「奇跡の望診」
「望診」とは、「見た目」から患者さんの
情報収集をする東洋医学の診断法の一つです
ここで取り上げるのは、通常の望診とは
異なり体調の不調だけではなく、その人の
体質や気質も読みとく方法です
これまでのべ3万人の方を見てきたからこそ
お伝えできる望診法です
この「望診」をマスターすることで自分だけでなく、家族の体調管理がカンタンにできるようになったり人間関係が劇的に良くなります
毎日の生活に活かせるように、ここでは特に
ぱっと見てわかるお顔の望診法を学びます
ご自身だけではなく、ご家族やご友人の体調や思考のクセを理解できるようになります
第6回
食から生き方を学ぶ
未病法
ここからは「まだ起こる前の不調」を
ケアする方法を学びます
この「未病」ができるのがなんと言っても
東洋医学の強みです
溢れる情報の中から「自分の食べるもの」を
選べるようになるとカラダの毒素が抜け、
気血が充満していきます
そうするとエネルギーや感謝の気持ち、
幸せな気持ちで心とカラダが満たされるようになり、自分のセンサーも敏感になります
自分の感性を磨き未病のサインを見逃さないカラダの不調も心の不調も起こる前に楽しく
ラクに撃退することができるようになるので「いい気」を放つ人になり、「いい気の人」が周囲に集まるようにもなります
3つのコース
TCM実践長期講座では、3つのコースを用意しています
すみれコース
「すみれ」コースは、とりあえず基礎を学びたい、個別の相談はしないでもOK
という方を対象。

芍薬コース
「芍薬」コースは、個別コンサルを
受けたい方、少人数で
濃い学びをしたい方を対象。

VIPコース
「VIP」コースは、日々の生活の
フィードバックを神崎やよいに
見てもらったり、より深く1対1で
関わりたい方を対象。

「せっかくだから、濃い学びがしたい!」
「グループで相談しにくい話を聞いてもらいたい!」
という場合は、
芍薬コースや
VIPコースが
おすすめです。
特に審査などは設けていないので
好きなコースに申し込んでいただいて構いません。
◆芍薬コースとは?
芍薬コースだけのシークレットセミナー
「芍薬コース」は、こちらのコースだけのセミナーが追加されます。
日程は後日お伝えしますが、こちらも録画動画を後日共有します。
このシークレットセミナーでは、より深い学びをしてもらうために
応用編の話などをしていきます。
神崎やよいによる個別コンサル
芍薬コースでは、神崎やよいが1人1人にコンサルをしていきます
(1対1の個別コンサルが受講期間中2回受けられます)。
では、すみれコースの方は質問できないかというと、懇親会の中で質問をしていただいて構いません。その際は私も心を込めて相談に乗りますが、他の講座生の学びにもしてもらいたいのでみなさんの前でのご質問になることと、お答えもできるだけ他の方にも応用していただけるような形でお答えします。質問は基本的には懇親会(グループコンサル)の時間内での回答となります。
一方、「芍薬」コースは、2回のコンサル権利がオフィシャルにあるので、より個人に合わせたアドバイスが欲しい場合はそちらがオススメです。
非公開Facebookグループで仲間ができる
更に「芍薬コース」ではメンバーで非公開のfacebookグループを作り、日々の食事や生活もシェア・質問して、がっつり体質改善&人生相談にのります。
こちらは任意なのでやりたくない人はやらなくてもOKです。
少人数でお互いのこともわかるので、これから生活改善・生き方を変えていくのに
「仲間」ができるイメージです。
芍薬コースは、少人数にすることで、より時間をかけて問題解決ができるということも
ありますし、顔を覚えられるので私ともより近い関係が作れると思ってください。
※芍薬コースは少人数にすることで、わたしがみなさんの情報をより得られるため、
問題解決にむけてさらに具体的なご提案ができたり、変化に気付けると思います。

◆VIPコースとは?
※定員2名まで

個別コンサルの数がダントツ多い
VIPコースは、お客様の声から新たに生まれたコースです。
VIPコースの方は、事情があって講座には参加できないけど体質改善をがっつり指導してもらいたい、という方や、人生相談や仕事や人間関係のことも含め、
深い相談がしたいという方を対象にしており、回数制限を気にしないでいいように
個別コンサル回数を芍薬コースの倍以上の「5回」に設定しました。
必要があれば期間中は、5回目以降も相談に乗ります。
(依存の関係にはなりたくないので、もちろん伝えたことをちゃんと実践していることが前提です)
LINEでフィードバックがもらえる
また、芍薬コースはグループ内で日々の食事や生活のフィードバックがありますが、VIPコースはLINEで1対1でフィードバックをします。
グループではなく、個人で見て欲しい、という方にオススメです。
カラダを診て全身鍼灸施術
VIPコース受講の方には、受講期間中に特別にサロンでの施術を1回プレゼントします。実際におカラダを触った方が的確なアドバイスができます。
望診はもちろん問診・聞診・切診の四診も実際に行います。
また、施術中は心も緩むのでリラックスしてお話しいただけるかなと思います。
*サロンは群馬県高崎市にあります。
(東京駅から新幹線で50分、普通電車も湘南新宿ラインなど乗り換えなしで来られる電車や高速バスが出ています)
お越しいただける方に限った特典で、お客様都合で受けられない場合の施術代分の値引きなどはお受けできかねます。
Price
料金表

※支払いは銀行振込です。(分割相談可)
※カード支払いの方はご相談ください。
schedule
2期開講スケジュール
受講は、ZOOM受講・動画受講の2つの方法で可能 です
-
講座期間: 2022年9月〜2022年11月(9月は補講)
-
講座内容: 全6回のセミナー+懇親会(グループコンサルあり)
-
開催時間: 講座 9:30〜11:00 / 懇親会 11:00〜12:00(全日程共通)
● 1回目:9月16日(金) 体質理論と基礎論(体質、陰陽、虚実)
● 2回目:9月30日(金) 刺さない鍼美容術
● 3回目:10月14日(金) ツボ・お灸実践編
● 4回目:10月28日(金) 不調や感情と臓器の関係
● 5回目:11月11日(金) 出会って5秒でわかる奇跡の望診術
● 6回目:11月25日(金) 食から生き方を学ぶ、未病法
*後日動画受講を自由に選べるようになっています。
voice
受講生の声
Q&A
よくあるご質問
Q1. 育児や仕事で時間を作れるか心配です。
動画教材はテーマ別に1つずつを短く区切っていますので、隙間時間にちょこちょこみていただきやすいとご好評をいただいております。
忙しくてついつい自分よりも家族や他のことを優先せざるを得ない女性たち。
だからこそ、やってみたいと思った時がタイミングです。
この講座は学ぶだけではなく「実践」することで変化を感じていただくための場です。「時間ができたらこれまでの習慣をまるっとすべて変えられますか?」
答えはノーだと思います。そして、意識や習慣を変えるのに「根性」や「努力」は
必ずしも必要ではないと東洋医学では考えます。
また動画コンテンツは芍薬コースの場合6ヶ月間視聴可能、VIPの場合は永遠に視聴いただけます。3ヶ月の講座が終わった後も一生使えるあなたを守る知識と習慣を一緒に身につけていきましょう
Q2.お灸や鍼をする時間が作れないかもしれません。
それでも変われますか?
このお答えはNoとYes両方です。笑
講座に参加しても何もしなければやはり変化は起きません。
ですが、1日10分を自分のために投資する!という方で依存せず自分で考え行動する方であれば、変われます。
東洋医学とは何も「お灸をする」「鍼をする」といったことだけではないのです。例えば食事は必ず毎日しますよね?その食べるものを少し意識するとか、料理を全くしない方でも外食やお惣菜を買うなどして食事はすると思いますので選ぶメニューを変えるだけでもカラダも心もきちんと答えてくれます。
ノウハウを色々するよりも、まずは本質や自分の体質を知ること、マインドを変えることだけでも様々な変化を感じてくるかと思います。
また、どうしてもセミナーに参加することができないけれど、カラダと心に向き合いしっかりと変化させたい!という方はVIPコースの個別コンサルを活用することをおすすめします。
Q3.講座料金の支払いは分割もできますか?
お支払いは口座振り込みかクレジットカード払いをお選びいただけます。基本的には一括払いをお願いしておりますが、お持ちのクレジットカードの分割サービスをご利用いただくことが可能です。
※お手数料のご負担をいただいております。
また口座振り込みで分割払いにしたい方は3〜6回払いをご選択いただけます
(回数により手数料は異なりますので、詳しくはお問い合わせください)
それ以上の分割払いをご希望の方は個別にお問い合わせください。
Q4.不妊治療のため講座受講を考えています。必ず妊娠できるのでしょうか?
不妊治療に関しては、ご年齢や既往歴、体質等による個人差が大きいため、現代医療と同じく100%のお約束はしておりません。しかしクリニック等での不妊治療をすでにされている方も含めて、「自分で自分のカラダを健康に心地よくする」ことが妊娠への1番の近道であることは間違いありません。
妊活も含めてご受講の場合は、個別コンサルが最も多く施術もついているのでVIPコースが最もおすすめです。やはり直接おカラダを診るとさらに合ったケアをご提案することができます。または芍薬コースでの個別コンサルや、FBグループをご活用いただき質問やアウトプットをできるだけするのが大切です。
Q5. VIPコースでないと質問できませんか?
芍薬コースやすみれコースでも懇親会の場でご質問いただけます。
ただ、他の受講生たちのいる前での質問になることと、他の方にも参考になるようなお答えの仕方になります。他の方に聞かれたくないご相談やもっと個人に合った内容のアドバイスが欲しい場合は個別コンサルでお聞きください。
また、すみれコースには個別コンサルはついていませんが、懇親会でご質問はしていただけます。私ももちろん心を込めてお答えしますが時間内ということにはなります。
みなさんと講座でお会いできるのを
楽しみにしています。
神崎やよい